BLOG
ブログ

2025年7月16日

「臍ヘルニア」今後の治療について、一般的な情報と選択肢をご説明します。ただし、これはあくまで一般的な情報であり、最終的な治療方針は、患者さまの状態や医師の判断によって異なります。必ず医師とよく相談し、…

2025年6月28日

鼠径ヘルニアは、鼠径部(足の付け根のあたり)に腸などの臓器が飛び出してきてしまう病気です。初期の段階では痛みを感じないこともありますが、悪化すると痛みが出たり、嵌頓(かんとん)といって飛び出した臓器が…

2025年3月26日

◆手術・麻酔とタバコについて
喫煙習慣のある患者さまは、手術・全身麻酔に伴う合併症や死亡のリスクが高くなることが知られています。たばこの煙に含まれる成分が気道(息の通り道)や肺の正常機能を弱め、それ…


2024年6月3日

日本ヘルニア学会で、3演題発表・座長を務めてきました。2024年5月24日(金)・25日(土)、第22回日本ヘルニア学会学術集会が新潟で開催され、3つの演題発表と座長を務めてまいりました。日本ヘルニア…

2024年3月29日

鼠径ヘルニアの治療の実際
鼠径ヘルニアの治療は、今も昔も外科的に手術をする以外に治す方法はありません。
初診で、鼠径ヘルニアの患者さまに、「治療方法は手術以外に方法がありません」と必ずお伝…

2024年2月21日

2024年2月20日 いつもお世話になっている横浜市医師会・横浜外科医会主催の第219回 例会に講師としてお招きいただきました。
講演内容は『外科日帰り手術〜その実際とポイント〜』として、約50分、…

2024年2月8日

横浜みなと外科クリニックの鼠径ヘルニア治療方針
術前診断
鼠径ヘルニアの診断は、問診・視診・触診で十分だとする意見も聞きます。ただし、限られた条件で行う日帰り手術では、少し違ってきます。上…

2024年1月5日

鼠径ヘルニアの治療の歴史
鼠径ヘルニアの治療は、今も昔も外科的に手術をする以外に治す方法はありません。
鼠径ヘルニアの治療の歴史について調べましたのでお話しします。鼠径ヘルニアは、鼠径部の…

2023年11月11日

鼠径ヘルニアの治療は、手術以外にありません
鼠径ヘルニアの治療は、薬や運動・リハビリなどによって治癒することがなく、外科的に手術をする以外に治す方法はありません。対症療法としてヘルニアバンド…