BLOG

ブログ

2022年3月15日

開業準備⑦~現地の様子~

院内設計

YOKOHAMA三共プラザビル

開業準備中のYOKOHAMA三共プラザビルは8階建で、2019年10月竣工の新耐震構造のビルです。
クリニックモールを目的に建てられたとの事ですが、竣工後のコロナ禍の影響等もあり新築のままでの契約となりました。

クリニック専門から使用用途を広げるため全てのフロアーが事務所仕様になっており、所謂スケルトンでの契約ではありませんでした。

床・天井・空調・トイレまで備え付けられており、それらを含めて約60坪のスペースです。

日帰り手術外科クリニックの設計

日帰り手術を行う外科クリニックとしての設計ですが、診察室・手術室・回復室・レントゲン室・待合室等、導線を重視いたしました。

パワーポイントで大まかな絵をA案・B案と描き、設計士さんの意見を基に待合を明るい窓側にしたA案が採用されました。

現在は、医療に造詣がある内装業者さんと、数度の手直しとすり合わせの結果、8割方完成しております。

こだわりは、シンプルに明るく、白壁とウォルナットの扉です。

3月末には完成し、あとは機器の搬入を待つ状態になります。


横浜みなと外科クリニックはアクセスも良好です。

みなとみらい線  日本大通り駅徒歩3分
横浜市営 関内駅徒歩5分
JR  関内駅徒歩7分

前面道路は一方通行で、パーキングチケットの駐車エリアがあります。
また、お隣は「東横イン横浜関内」さんです。

そけいヘルニア"日帰り外来手術" のご相談は、横浜関内、日本大通りの『横浜みなと外科クリニック』までよろしくお願いします。

〒231-0011
神奈川県横浜市中区太田町1−7−1
横浜日光ビル3階

関連記事

開業準備③〜院内レイアウト〜
物件の選定と決定 横浜関内 開業する場所が決まり、いよいよ医療モールを中心に物件探しです。 お世話になった横浜中央病院近くで探すと、医療モールの募集がたくさんありました。 Webからの情報…
開業準備⑧~ロゴマーク~
ロゴマークの検討 横浜みなとのイメージ クリニックの顔とも言えるロゴマークの検討をしました。 シンプルであり、横浜の地、日帰り手術等の医療サービスを表現する心地良いイメージのデザインを考えま…
事業計画
事業計画書作成 コンサルタントなしの事業計画 故郷である松本から桜の便りが届きました。松本城周辺も桜が満開です。学生・生徒・新入社員たちも新たな門出の春です。 横浜みなと外科クリニックの門出も、…
開業準備② 〜クリニック名〜
クリニック名 「横浜みなと外科クリニック」 開業地が決まりました。 さて、どんな名前のクリニックにするか? 日本には、10万施設以上のクリニックがあります。 それぞれに名前があり、同名の…
開業準備① 〜開業決意!〜
開業決意! 2021年10月、開業を決意しました。 開業地の選定 開業を決意したものの、全くの白紙からのスタートであり、並行して現職での外来・月40症例の手術・在宅診療を抱え、具体的な動きはWe…
ネットでのご予約
ページトップへ
ネット予約
お電話

お問合せ