BLOG
ブログ
2022年2月9日
開業準備④〜内装工事〜
着工
ただいま工事中・・
2月より内装工事が始まりました。
今回工事を担当してくださる業者さんは、非常に対応力が高く、こちらの要望や疑問に対して迅速かつ的確に動いてもらえています。
現在の勤務と並行していますので感謝、感謝です。
土曜日朝いちばんで現場に行ってきました。
横浜は快晴で清々しい朝でした。ビルの入口からテナント階のエレベータの扉が開くまでの数十秒間はドキドキでした。
既に各室の壁の骨組みは組み上がっており、およその部屋の広さを実感できました。
特に手術室は手術台や麻酔器、医用機器の位置を想定しコンセント設置の位置を確認してきました。
患者様や医療スタッフの実際の導線のイメージもできました。
作業の邪魔にならないように室内の隅の方を歩いていると、業者さんから「(お客様のテナントですから)堂々として遠慮しないでくださいよ!(笑)」と・・。
5月から始まるここでの診療を想像すると心が躍りました。
同時に緊張感も増しました。 昼食は横浜中華街。クリニック予定地より徒歩5分です。
2022年 鼠径ヘルニア・臍ヘルニア・痔核・陰嚢水腫・皮下腫瘤等の “日帰り外来手術” を横浜関内みなとエリアで開院準備しております!
“日帰り外来手術” のご相談は、横浜関内、日本大通りの『横浜みなと外科クリニック』まで!
関連記事

開業準備② 〜クリニック名〜

クリニック名
「横浜みなと外科クリニック」
開業地が決まりました。
さて、どんな名前のクリニックにするか?
日本には、10万施設以上のクリニックがあります。
それぞれに名前があり、同名の…

開業準備⑩〜ロゴと英語表記〜

ロゴマークの活用
三共プラザビルの表記
横浜みなと外科クリニックのロゴのデザインは横浜らしく、シンプルに出来上がりました。
開業する三共プラザビルでは、ガラス窓等への看板・店名表示がNGです…

開業準備⑤~現地の様子~

内装工事
ただいま工事中・・②
2月から始まった内装工事も皆さんの協力のもと、順調に進んでいます。
事務所仕様の空間から、間仕切りが生まれ少しずつ少しずつ、クリニックが出来上がっ…

開業準備11 〜内装工事完了〜

内装工事引渡し
4月2日 内装工事完了
桜が満開になり、横浜公園のチューリップも色とりどり賑やかになって参りました。
本日、内装工事終了の為、その確認が行われました。1箇所電気の…