BLOG
ブログ
第219回 横浜外科医会例会で講演
2024年2月20日 いつもお世話になっている横浜市医師会・横浜外科医会主催の第219回 例会に講師としてお招きいただきました。
講演内容は『外科日帰り手術〜その実際とポイント〜』として、約50分、鼠径ヘルニアを中心とした日帰り手術の取り組みと今後の課題・展望についてお話しさせて頂きました。これまで日帰り手術に取り組んできた10年の経験から、メリットと課題を①国の保険制度、②患者さまサイド、③外科医サイドから講演をいたしました。外科医が生涯外科医でいるために、日帰り手術の選択はこれからの世代の医師にも役割や可能性を広げるものだと思います。
今回このような貴重な機会を頂きました横浜外科医会 会長 尾崎 直先生、横浜市医師会関係者の皆様と、座長の労を頂きました『新横浜かとうクリニック』院長の加藤 洋一先生に深謝申し上げます。
これからも外科医として、横浜で鼠径ヘルニア・臍ヘルニア・陰嚢水腫の日帰り手術にスタッフ一同、精進し取り組んでまいります。
関連記事

5月 臨時休診のお知らせ

5月6日(土)は臨時休診とさせていただきます。
また、5月25日(木)午後から27日(土)は日本ヘルニア学会、評議員会並びにセッション座長参加のため臨時休診とさせていただきます。
ご理解の程、どう…

日本外科学会 外科専門医制度修練施設認定

日本外科学会 外科専門医制度修練施設に認定されました!2024年度日本外科学会外科専門医制度修練施設に、横浜みなと外科クリニックが認定されました。
外科専門医制度修練施設とは?
…



日帰り手術⑥〜女性の鼠径ヘルニア〜

女性の鼠径ヘルニア
鼠径ヘルニアは「子供の病気」、「男性の病気」と思われがちですが、成人以降の女性にもみられる病気です。
成人女性の鼠径ヘルニアは男性と比較して頻度が少なく、それに関する著書や論文…
アーカイブ
2024年11月25日
2024年11月19日
2024年9月6日
2024年7月8日

2024年6月3日

2024年5月31日