BLOG
ブログ
2025年7月7日
「アクロサージ」を陰嚢水腫の手術に導入しました
2025年7月より、当院では新たに「アクロサージ」という最先端の医療機器を陰嚢水腫の手術に導入しました。アクロサージは従来の電気メスを使用した陰嚢水腫の手術と比較して術中の出血が少なく、術後合併症の予防効果も高いと考えられています。
【アクロサージの特徴】
・小さな切開で手術が可能
・従来の手術と比較して手術時間が短いため、身体の負担が少ない
・出血量が少ないため、合併症が予防でき術後の回復が早い
なお、アクロサージを使用した手術は現時点では保険適応外となっております。ご希望いただく場合は自己負担となりますので、詳細については担当医にお気軽にお尋ねください。今後とも、患者様一人ひとりに最適な治療を提供していく所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
横浜みなと外科クリニック 院長 川崎篤史
関連記事


5月 臨時休診のお知らせ

5月22日(木)午後から24日(土)は第23回日本ヘルニア学会学術集会(盛岡)、評議員会並びにセッション座長のため臨時休診とさせていただきます。
ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします。…

安全管理(防犯)の一環として

ALSOK
横浜みなと外科クリニックが入っているYOKOHAMA三共プラザビルは、ビル全体のセキュリティーで「ALSOK」さんの警備システムが導入されており安全で安心な診療ができております。しかし、…

当院の処方せん(一般名処方加算)について

当院では、お薬の処方にあたり一般名処方(お薬の「商品名」ではなく「有効成分の名称」を処方せんに記載すること)を行っています。一般名処方により、同じ有効成分でより安価な薬(後発医薬品)を選ぶことができ、…

アーカイブ
2025年6月24日

2025年5月21日
2025年5月21日
2024年11月25日
2024年11月19日
2024年9月6日