鼠径ヘルニア・臍ヘルニア・痔核・陰嚢水腫・皮下腫瘤等の日帰り外来手術

BLOG

ブログ

段ボール箱の山

大型の備品納品ラッシュ!

診察室・回復室・ストレッチャー

今週は、大型備品の納品ラッシュでした。回復室で使う電動リクライニングチェアーは結構重かったです。開梱作業は、医療器材卸の担当者さんにお手伝い頂きました。ありがとうございました!そこで、大量の段ボールが発生しました。




大量の段ボールを前に片付ける余力はなく、『明日があるさ〜』ということで、翌朝の仕事にして帰宅しました。
翌朝、そこにはまだ大量の段ボールが・・・。一人で片付けを始めてしばらく経った頃に、救世主現わる!なんとまたも開梱をお手伝いいただいた担当者さんが手伝いに来てくださいました!感激です。汗だくでご協力いただき本当にありがとうございました!心が救われました。

画像連携

横浜みなと外科クリニックで、鼠径ヘルニアの日帰り手術で行う画像診断は、レントゲン検査と超音波検査です。
今回は、クラウド型の電子カルテを使うのですが、画像をPACSと言われる専用のシステムを使わずに連携を取りました。
医療画像の規格がありDICOMという名前で統一した様式になっています。

レントゲンの画像と超音波の画像を電子カルテに取り込むための設定を行いました。
診療を始めるための準備が着々と進みつつあります。

明日はお世話になった方々や友人知人へ開業のあいさつ発送準備をします。

  

開院日は6月2日、横浜開港記念日と同じになる予定です!
予約診療は6月13日から開始予定です。どうぞよろしくお願い致します。


横浜スタジアムの歓声を聞きながら・・・明日も進みます!


横浜みなと外科クリニックはアクセスも良好です。

みなとみらい線  日本大通り駅徒歩3分
横浜市営 関内駅徒歩5分
JR  関内駅徒歩7分

前面道路は一方通行で、パーキングチケットの駐車エリアがあります。
また、お隣は「東横イン横浜関内」さんです。

そけいヘルニア"日帰り外来手術" のご相談は、横浜関内、日本大通りの『横浜みなと外科クリニック』までよろしくお願いします。

〒231-0011
神奈川県横浜市中区太田町1−7−1
横浜日光ビル3階(旧YOKOHAMA 三共プラザ)

関連記事

開業準備⑤~現地の様子~
内装工事 ただいま工事中・・② 2月から始まった内装工事も皆さんの協力のもと、順調に進んでいます。 事務所仕様の空間から、間仕切りが生まれ少しずつ少しずつ、クリニックが出来上がっ…
日帰り手術⑤〜鼠径ヘルニアの日帰り外来手術〜
鼠径ヘルニアの日帰り手術とは・・・③ 鼠径(そけい)ヘルニアとは? 桜の季節になりました。各地で満開の便りが届いております。さて、前回の続きで日帰り手術の数が多い鼠径ヘルニアについてお伝えします。…
診療所開設の届出
松本の実家から、庭の木に巣作りをする鳥の便りが届きました。 なんて名の鳥だろう?? ご存知の方いらっしゃいますか... シ・ア・ワ・セの鳥ですかね。 本日の横浜はよく晴れた一日で、最高気…
事業計画
事業計画書作成 コンサルタントなしの事業計画 故郷である松本から桜の便りが届きました。松本城周辺も桜が満開です。学生・生徒・新入社員たちも新たな門出の春です。 横浜みなと外科クリニックの門出も、…
開業準備⑥~医療機器~
医療機器の選定 医療機器は高価 3月になり、開業予定まで3ヶ月を切りました。 今月からはフリーレント期間も終わり賃料も発生しています。内装工事はおかげさまで予定通り来ていますが、これから…
ネットでのご予約
ページトップへ
ネットご予約
お電話

お問い合わせ